合格講座(通信)+44点アップ道場+直前フルパック他(はじめからプレミアム合格塾にすればよかったと反省)
2 2回
3 得点 232点
法令択一 116点
多肢選択 14点
記述 50点(44番の法律上の「争訟」を→「訴訟書いたので10点減点されたようです)
一般知識 52点
4 毎日コツコツと地道に続けたのが良かったと思います。
もちろん、正月お盆、ゴールデンウイーク等も毎日。
受験回数は2回ですが、1回目は勉強期間半年のため(独学)、H29年度をはじめから目指していましたので、1回目は会場での練習ができて良かったです。
用事があって勉強ができないなあと思うときは、前の日に余分にしたり、朝1時間早く起きて少しだけでもやりました。
お酒が好きなので晩酌はやめず(笑)でも必ず勉強をしてから晩酌と決めていました。
勉強の仕方は何をしたらよいのかわからなかったので、とにかく横溝先生が講義で言った通り、またブログでこれをしたほうが良い等、書いていた通りしていきました。
普段は行政法が得意で、模試などでもほぼ完璧にできていましたが、本番は緊張のせいで5問間違えるというびっくりする結果でした。(帰って冷静に読むと簡単な問題でした)
しかし、他の点数がのび、合格しましたので、どれもまんべんなく勉強していて良かったと思います。
5 今後の予定
開業予定です。
只今賃貸マンションのため自宅を事務所にできず、また別の場所で事務所を維持する費用を考えると、自宅兼事務所が効率的だと思い、引っ越し先を探している途中です。
6 本当に先生の講義のおかげで合格できたと思ってます。
聞き取りやすく、わかりやすく、たまに毒舌がおもしろい。
昨年2月に福岡で生講義を受けることができ、とても楽しかったです。
そのときいただいた合格鉛筆も記念にとってます(笑)
また、ブログは勉強以外の洋服のことや食べ物、ネコちゃんの写真などが意外に好きでした。
勉強中は先生の憲法の講義を聞きながら眠るのが日常でしたので、今は聞くことがなくなり少し寂しいです(笑)
これからもお元気で、、、本当にありがとうございました!
お礼が言えて良かったです。