Quantcast
Channel: 横溝慎一郎行政書士合格ブログ  
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5441

あと10日。笑顔の力で最高の準備を!&表参道は平和でした

$
0
0
☆2019年度試験向け説明会・開講情報

11月10日 13時30分~15時 講座説明会
 
どちらも渋谷駅前本校にて実施
※参加無料・お気軽にどうぞ
 
11月25日13時30分~合格講座憲法第1回

当日は無料体験受講できます。
 
詳しくは渋谷駅前本校(0334645001)までお問い合わせください
 
 
 
☆2018年度試験向け情報
 
11月3日13時~16時 渋谷駅前本校
「ずばりストライク講座法令編」
11月4日13時~18時30分 静岡本校
 「ずばりストライク講座法令編&一般知識編」
11月10日10時~12時
「ずばりストライク講座一般知識編」
 
「横溝トレーニング×肢コレクション」のダウンロードしていただいた方々から「すごい!」と絶賛の声が続々届いています。
 
 
 
iPhoneユーザーの方はこちらから無料でダウンロードできます。
 
空いてる時間に憲法条文問題や判例問題をアプリでサクサクやっていく。
 
時間の有効活用につながる賢い選択です。
 
なお今年の試験向けは憲法のみですが、2019年度試験向けには行政法や民法も作る予定です。
 
 
==================

本試験まであと10日。

ハロウィンの渋谷は大変な騒ぎだったようですね。
私は講義がなかったので、渋谷には行きませんでした。昨日講義があった方や先生には深く同情いたします。



表参道駅から歩いて数分の距離にある美容院OBRI HAIRさんです。

本試験前なので、髪をきりに行ってきました。

切ったあとは、美容院の1階にあるカフェでひと休み。



渋谷から歩いて行ける距離ではあるのですが、表参道は平和でしたよ(笑)。仮装してる方はちらほらいるくらい。ただ仮装してる人はたいてい薄着なので、夜は寒そうでしたね。

ということで、今日から11月。

今年もあと2ヶ月となりました。

司法書士試験の最終合格発表が今日ですね。合格されたみなさま、本当におめでとうございます。


受験生はハロウィンも関係なく勉強されていることと思います。なにしろ今月11日が本試験当日です。仮装している場合ではありません。

今年も「あと2日」の時点で「絶対合格の誓い」を書き込む「コメント欄開放祭」を行います。

ということで「最高の準備」は順調ですか?

 

肩をいからせて、怖い顔して勉強しても、効率は決して上がりません。

 

この時期は「笑顔」が大切です。

そしていまやることができることは、優先順位はつけつつも、基本全部やる。

全体構造を見直し、これまでに解いて間違えた問題を解きなおし、覚えるべきことを覚えているかどうかを再確認する。


これは、法令科目に共通する基本方針といってよいでしょう。

 

ヤマ張ってそこしかやらない、なんて勉強法で突破できるほど甘い試験ではないことは、あなたもじゅうぶんわかってますよね。





この基本方針は、「当たり前」の内容です。

 

「そんなのわかってるよ」

 

そういった反応をする人も少なくありません。
でもそれでいいんです。

 

「当たり前」のことを、ほかの人よりどれだけ徹底的にやったか?

 

そこで勝負がわかれます。

一方、一般知識は、とにかく道場(一般知識8点アップ道場のことです)のレジュメを繰り返し目を通しておくこと。

 

政治経済社会だけではありません。個人情報保護関連もしっかり見ておきましょう。両方とも道場のレジュメに入っています。

合格した後、「いやぁ直前の10日間はこんな感じで過ごしたんだよね」と誰かに語るときに恥ずかしくない過ごし方をこころがけてくださいね。


おまけ


今日の1曲はDA PUMP師匠です。



こちらは元ネタ。

おそらくカバーなのでしょう。


間違いなく忘年会で多くの人が踊るのでしょう。


今から練習している人もいるかもしれません。


私はそういう場には行きませんので、そういった方々の勇姿を目にすることはなさそうですが(笑)。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 5441

Latest Images

Trending Articles