Quantcast
Channel: 横溝慎一郎行政書士合格ブログ  
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5441

無料成績診断の結果が公表されています&22日のセミナーについて

$
0
0

2019年度問題28は「全員正解」となりました


=2020年度試験向け講座開講情報=


12月21日10時〜

横溝プレミアム合格塾知識力強化講座

民法第1回


無料体験受講できます!

詳しくは渋谷駅前本校(0334645001)まで


=無料公開イベント=


12月22日17時30分  クリスマスセミナー


2020年1月17日 

 9時間でわかる!改正民法マスター道場開講


================

先月23日の改正民法イベントの動画がYou Tubeにアップされました。



私のパート(相続法の改正)は1時間11分すぎからです。
日高先生(債権総論担当)も私も70分くらいそれぞれ話しています。

このとき私は「相続法改正」について話しました。

あとでこの公開講座の前に司法書士試験講座を担当する森山先生が担当した民法改正ミニ講座をYou Tubeで拝見しましたが、そこで指摘していた項目をある程度カバーできていたようなので、両方受けた方は続き物みたいに感じられて良かったかもしれません。

全く打ち合わせはしていませんが、うまく連動できて良かったです。



そして今月22日のクリスマスセミナーでは、総則、債権総論、債権各論の改正点について、シンプルな売買契約の事例を通して、お話ししたいと思います。

もちろん改正の全テーマには触れません。90分ですから、それは物理的に無理です。

詳しくは「9時間でわかる!改正民法マスター道場」で扱います。

でも、ご自分でいろいろな改正民法に関する本を読んだりしている方も多いなか、点を線に変えられるようなお話をできたら良いなと。

この日扱う条文だけ抜粋したレジュメも別途配布しますので、筆記用具だけもってご参加ください。




昨日あたりでしょうか。

LECの無料成績診断の結果が、出ているようですね。

無料成績診断における記述の採点には私は一切タッチしていません。

ですから本試験後に直接採点した方は、その点数と今回公表された点数が違う可能性は十分ありえます。

ちなみに一問没問がでた関係で、記述を除いた部分の平均点が少し上がりました。
最終値は150.4点となり、昨年度より1.5点低いところで確定です。

いつも話しますが、この数値は毎年高めに出ますので、全体の受験生の出来はこの平均点よりも低いと思います。

前年度より出来が良くなかったんだな、という比較の数値として見るようにしてください。。



おととい来訪した原宿にある靴専門店「ワールドフットウェアギャラリー神宮前店」で購入したソックス。

ペイズリー好きにはたまらないイギリスの名門ソックスブランドHALISONの一足です。



お買い物のあとは、21日に司法書士試験受験生向けのセミナーを行うあの人(もうわかりますね)とお食事に。

あ、靴も買ったのですがそれはまた後日といたしましょう。

ちなみにこの川上庵はお蕎麦屋さんでしたが、天ぷらやらふろふき大根やら、そういったお惣菜がかなり美味でした。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 5441

Latest Images

Trending Articles