Quantcast
Channel: 横溝慎一郎行政書士合格ブログ  
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5441

行政書士試験商法会社法過去問の使い方&教室講義再開の際の注意点

$
0
0
6月以降の講義再開&配信についてはこちらをご覧ください 

『訂正あり 合格講座商法会社法、一般知識配信スケジュール&教室講義再開予定のお知らせ』重要 現在配信されている解答力強化講座は行政法講義編3~6回、憲法講義編4~6回です。行政法の7回以降はこれから収録しますので、現在配信されていません。配信日…リンク横溝慎一郎行政書士合格ブログ  


 合格講座の教室講義は、6月1日から再開です。
ただ、すでに私の講義を収録したものは全科目あります。これから配信されるものもありますが、収録自体は終わっています。

東京はやや感染が再燃しつつある状況ですし、無理に出席せず、ご自宅で受講されることをオススメします。

出席する場合は、必ずマスクを着用してください。

ご協力をよろしくお願いします。


北九州の門司からお取り寄せしているクッキー。

まだ読んでいない方はぜひお読みください。

『行政書士試験における行政法の過去問の学び方』6月以降の講義スケジュールについてはこちらの記事 『訂正あり 合格講座商法会社法、一般知識配信スケジュール&教室講義再開予定のお知らせ』重要 現在配信されてい…リンク横溝慎一郎行政書士合格ブログ  

 


『行政書士試験における民法の過去問の使い方』6月以降の講義スケジュール&配信スケジュールはこちら 『訂正あり 合格講座商法会社法、一般知識配信スケジュール&教室講義再開予定のお知らせ』重要 現在配信され…リンク横溝慎一郎行政書士合格ブログ  

 

ちなみに商法会社法は、過去問はどんどん読んでいきましょう。


学んだ論点について、該当する過去問を読んで、すぐ解説も読む。

解かなくて構いません。

どんどん読んで、学んだことがどう問われているかを知っていく。これが大切です。



特別定額給付金は私が住んでいるところでは、昨日からやっと申請書の郵送が始まったようです。
もちろんまだ届いておりません。
多分6月に入ってから届くのでしょう。
まぁ役所の方も突然降って湧いたように、特別定額給付金の手続を押し付けられて、疲弊しているのでしょう。
最初から郵送申請のみにしておけば良かったのにと思うのは、私だけではないはずです。




ブルーインパルスは我が家の上空も飛行したようです。すごい音がしたので、ベランダにでてみたところ、飛行機雲なのか、ジェット噴射の煙なのかわかりませんが、それだけは見ることができました。
ニュースで見たところ、医療関係者の方々が喜んでいたそうなので、それで十分です。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 5441

Latest Images

Trending Articles



Latest Images