合格者You Tubeライブ配信企画&本試験まであと197日ですね
お知らせ明日5月2日ですが、合格講座や横溝プレミアム合格塾を通学クラスと通信クラスで受けている方向けに、とあるYou Tubeライブ配信を企画しています。 合格者に聞く 横溝クラス...
View Article行政法における条文学習の注意点
いよいよ今日です2020合格者が、合格講座や横溝プレミアム合格塾を通学、通信で受けている方向けにYou Tubeライブ配信をします。 合格者に聞く 横溝クラス...
View Article基本100肢確認道場は無事終わりました
5時間にわたる道場にご参加いただきありがとうございました!課題はみつかりましたか?本講座の感想をよかったらTwitterでつぶやいてくださいね。「#横溝先生」をつけてもらえると助かります。5時間ってあっという間でしたねー(そうでもないとか言わないでね)
View ArticleGW最終日にやっておいてほしいことがあります
おつかれさまでした!昨日ZOOMで開催した「民法行政法基本100肢確認道場」は100名超の参加(申込み123名)で、盛況のうちに終了しました。ZOOMならではの機能を駆使してすこしでも一体感のある講座にしたいなと考えたのですが、いかがだったでしょうか。...
View Article「行政書士1冊目の教科書」3度目の増刷となりました
ゼロからスタート! 横溝慎一郎の行政書士1冊目の教科書Amazon(アマゾン)711〜5,104円 ありがたいことに、3回目の増刷(計4刷)となりました。お買い求め頂いた皆様、改めてありがとうございます。そろそろ改訂をしたいところでもあるので、機会を作ってもらえるとうれしいですね。KADOKAWAの関係者の方がご覧になっていたら、よろしくお願いします。
View Article行政法を学ぶときの注意点
渋谷の教室講義について昨日もお伝えしましたとおり、緊急事態宣言中はZOOM配信のみとなります。また4月25日のフォロー講義は延期です。よろしくお願い申し上げます。行政法はひとつの科目ではない実は「行政法」は複数の科目の集合体です。少なくともそう考えないと、試験対策上はまずいことになる。今回はそんなお話をしましょう。...
View Article弱点の把握はどう行うべきか?
2年ぶりの販売ですWEB限定販売となる「60時間超速マスター講座」が、2年ぶりに復活します。今回もこちらをメインテキストとして使用しています。 2021年版出る順行政書士 合格基本書 【別冊六法付き】 (出る順行政書士シリーズ)Amazon(アマゾン)2,790〜9,240円...
View Article