★今年も「あと140日の過ごし方」やります!
2018年度行政書士試験合格のための指針を示す90分です。
無料ですので、2018年度試験での合格を目指す方はぜひご参加ください!
日時:6月24日13時~14時30分
場所:渋谷駅前本校(0334645001)
※同時中継校については、下記動画をご覧ください!
================
本試験まであと146日。
まずは6月24日からの90日間が勝負です。
題してchallenge90。
こちらの記事を読んでおいてくださいね。
![]() | 行政書士試験 見るだけ過去問 憲法 1,944円 Amazon |
Amazonは昨日の時点で在庫切れ。
おそらくここまでの予約で、当初の在庫がなくなったようです。
ひとまず楽天は依然として予約受付中ではありますが、在庫があるようです。
![]() | 行政書士試験見るだけ過去問〈憲法〉 [ 横溝 慎一郎 ] 1,944円 楽天 |
紀伊国屋書店webには在庫が十分あります。
ただ紀伊国屋書店さんを始め、書店さんは今日から店頭に並ぶところが多いかもしれません。
ちなみに「あと140日の過ごし方」でも即売会を行います。当日は公開セミナー終了後サイン会も行いますので、すでに「見るだけ過去問憲法」を購入した方は、それをお持ちください。
今朝の地震は、徐々に被害の報告が入って来ていますね。
Twitterで、外国人が強盗をするかもしれないといった「卑劣きわまりない投稿」をしているバカどもがいるようですが、大きな地震の時は無意識のうちにデマを拡散する手助けをしてしまうこともあります。
まず正確な情報を得るようにしつつ、正しく怖がることが重要だと、2011年の地震のときに痛感しました。
司法書士試験を受ける方からすれば、超直前期での災害は精神的にも肉体的にもダメージが大きいかと思います。
ここ数日勉強できなくても、ここまで積み上げてきた学力が一気に失われる訳ではありません。
まずは身の安全の確保に注力してください。
地震があった地域以外にお住まいの方は普段通り過ごしましょう。
地震の報道をずっと見ていると、知らず知らずのうちにストレスが溜まります。
いまあなたが勉強できる環境にいることを感謝しつつ、粛々と過ごしましょう。