Quantcast
Channel: 横溝慎一郎行政書士合格ブログ  
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5441

今日はお休みなので、勉強と関係ない話を書きます

$
0
0

=5月の開講(LEC渋谷駅前本校)=

 

5月16日19時15分~

合格講座一般知識第1回

 

※無料体験できます。詳しくは渋谷駅前本校(0334645001)までお問い合わせください


 

※「憲法8点アップ道場判例編」と「ベーシック演習道場民法」は、通信クラスも作ります

通信クラスは、通学クラスの講義をそのまま収録したものをおわたしします。6月以降の発売です。こちらもお楽しみに!

 

================

「ゴールデンウィーク+1」=11日で20コマの講義も無事終わり、今日は完全休養日。


今日は仕事は一切しません。仕事のメールが来てたような気もしますが、今日は見なかったことにします。


MEN'S EXの6月号がでてるはずだから、あとで買ってきてのんびり読もうかと。


私のゴールデンウィークは今日です。


1日では「ウィーク」と言わないとかいう突っ込みはなしでお願いします(笑)。





昨日着ていたこの紺のジャケットは、3シーズンものです。

もう5月なのにちょうどいいのは、朝晩と日中の気温差が大きいからです。

昨日は夕方から1コマ収録でしたので、この上に春物のコートを羽織ってちょうどよかったですね。風が強かったからか、体感気温がかなり低めでした。

それはそうと、このジャケット着ていたら、スタジオのスタッフに「先生もこういう普通の感じの上着も着るんですね」という感じのことを言われました(笑)。

「普通の感じ」って言われても、なにが普通なのかよくわからないのですが、無地は珍しいということが言いたかったのかもしれません。

こういう無地のジャケットは、コーディネートをあれこれ考えるのが面倒なとき良いですね。

3色くらいで全体をまとめると、まぁ無難にまとまります。

でもただの無難はつまらないから、パンツを9分仕立てにして、ソックスのオレンジを効かせたりしちゃうんですけど。

こちらの本は紀伊国屋での売れ行きが相変わらず良いです。ありがたいことです。

一方Amazonはレビューも含めて微妙ですね(笑)。
希望と合わなかった(商品紹介をちゃんと読んでなかった)のでしょうけど、行政書士の仕事のことはほぼ書いていません。
多分まともに読んでないんだろうな。
せめてメルカリで売却して、読んでくれる人の元に行きますように。

Twitterもそうだけど、匿名でやっている人の方が、粘着系のリプを送ってくる傾向が一般的にあります。

「いや、まず名乗れよ」

これは他の人に書き込んでいるのを見ていていつも感じることです。

匿名で絡んでくるのは、トイレの壁の落書きと一緒だと思っていますので、私は一切反応しないと決めています。

いわゆるクソリプってやつですね。

私のところにも、天皇と書いたら「天皇陛下だろ」、という突っ込みが来たことがかつてありましたが、そういう類の書き込みがそうです。

だいたい炎上なんて、ごく一部の人が演出しているものなので、燃え尽きるのをほっとくのが一番です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5441

Latest Images

Trending Articles