Quantcast
Channel: 横溝慎一郎行政書士合格ブログ  
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5441

おやすみなさい&梅雨の晴れ間に思うこと、という話

$
0
0


講義をはじめて5分後に休憩したら、みなさんびっくりしますよね?

梅雨に入ったと思ったら、いきなり「梅雨の晴れ間」とかいっている最近の天気は、まさにそんな感じです(笑)


Delight(初回生産限定盤)(DVD付)/ソニー・ミュージックレコーズ

¥3,800
Amazon.co.jp

miwaのニューアルバム。

miwaさんは2年前くらいからなんとなく注目していましたが、今回初めてCDを購入してみました♪

じめじめするこれからの季節に聞くと、さわやかな気持ちになれそうです。

家で仕事をするときにはかならず音楽をかけます。

基本的には、skaのインストゥルメンタルものをかけたり、Little Tempoのアルバムをかけています。あとはレゲエのオールディーズ物。ボブマーレー、バーニングスピア、へプトーンズ、マーシャグリフィス、メイタルズ、そんな感じです。
で、ときどきPerfumeやナオトインティライミといったJPOPもかけます。以前はaikoもよくかけていました。

静かじゃないと集中できない、という人もいると思いますが、私はある程度音がないと集中できないんですね。だから音楽は仕事の必須アイテムなのです。


あと、どんなにやる気がなくても、これをかければ一発でやる気が出る、というお気に入りのCDも持っています。


山と海/Pヴァイン・レコード

¥2,730
Amazon.co.jp

ある意味「魔法のCD」です。

人間ですから、いつもやる気に満ちあふれているわけではありません。
だからこそ、その人にとっての「魔法」が必要になる。

集中できるのであれば、きっかけなんてなんでもいい。そう思います。

あなたの「魔法」はなんですか?

ペタしてね


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5441

Latest Images

Trending Articles